あなたらしく働くを目指す就労継続支援A型事業
受付時間【平日】 10:00~17:00
世界で一番幸せな動物といわれているクアッカワラビーの通称「クオッカ」。事業所で働くご利用者(メンバー)や、事業所に仕事を頼んだクライアント、事業所で働く社員(スタッフ)、すべての関係者が幸せになってほしいという願いから考えた名称です。
我々が本事業を立ち上げる目的は「クライアントのビジネスを加速させること」と「働きたい人が適正な賃金で活躍する場所を作る」の二つです。そのためには社会福祉としての観点だけではなく、事業として適正な利益を上げ、その利益でさらに多くの方が新たな仕事や環境に出会う機会を作ることが必要であると考えています。
このミッションを達成するため、企業が多く集まる千代田区内に初のA型事業所を立上げました。
就労支援A型事業とは、一般企業に雇用されることが困難な身体、精神、知的の障がいのある方や難病の方に都道府県の最低賃金を保障したお仕事を提供する事業のことです。メンバーの方は事業主と雇用契約を結び、実際の就労を通じて知識や能力を高めながら最終的に一般企業への就職を目指します。(クオッカでは精神・発達障害の方を中心に受け入れています。)
「障害の有無に関わらず、誰もがたくさんの選択肢から気軽に自分にあった仕事を探せるようにしたい」そういう思いの下で人材会社から生まれたクオッカでは一つのお仕事に特化するのではなく、施設内の内職から始まり施設外での接客まで幅広いお仕事をご用意しています。
その方の希望や能力に合わせて少しずつ仕事の難易度を上げていくことで成長を感じてもらいたいと考えております。
アメリカ西海岸のスタートアップ企業をイメージした広々としたワーキングスペース。ポップな青のデザインが特徴的な相談室。クオッカの施設は「作業所」ではなく「オフィス」に近い環境で仕事をして頂けるよう工夫した空間になっています。
※サービス利用契約の際には、障がい者福祉サービス受給者証が必要です。受給者証をお持ちでない方は、お住まいの区役所または保健所へ申請してください。
障害者手帳をお持ちでない方でも、医師の診断などがあれば各自治体の判断により受給者証が発行される場合がありますので、一度お問合せください。
クオッカでは精神・発達障害の方をメインに受け入れております。ただしその他の方もご利用頂ける場合もございますので、まずはお問合せ、または見学にお越しください。
クオッカでは1日5時間週3日以上の勤務を目安としています。また施設外の就労は土日祝日に行うこともありますが、体調に合わせて働き方を変えることもできますので、お気軽にご相談ください。